【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.10】マサイ村の子供達に日本で使われなくなったボールを持っていった!

MOTI
番外編!モティプロジェクトのサスティナブルな取り組みです!ピースボールアクションさんとはすごく長い期間ご協力を頂いています。日本でまだ使えるけれど捨てられてしまうサッカーボールを回収してそれを私たちが海外へ届けるという活動です!それについてレポート致しますので是非見てくださいね!

ジャンボーーーー!!!
キリマンジャロスタディーツアーに参加したゆきこです🙌
私が担当するのはピースボールアクションさんの活動のことです!

皆さんピースボールアクションという言葉を聞いたことありますか?
平和・ボール・活動、、、
名前からでもなんとなく想像できますよね!

ピースボールアクションとは開発途上国、被災地、紛争や革命が発生している国や地域、児童養護施設などで生活している子供たちに、中古のサッカーボールを届けるという、社会貢献活動の一つです。
この活動は日本を始め、全国各地で広まっている活動です。

そんな素敵な活動を行うことになったきっかけはですね、、、

キリマンジャロメンバーで自己紹介をし合っているまだ序盤の頃、私の自己紹介でサッカーを12年やっていまして、特技がリフティングであることを話したとき、MOTIさんからすかさず、ピースボールアクションという活動をやってみない?というご提案をいただきました!!

そこでみんな賛成し、さっそくMOTIさんピースボールアクションという団体の方に交渉してくれました!!

この時のやろうと言ったらすぐさま行動に移すMOTIさんの行動力に驚いたことを覚えています!

私はサッカー大好き、子供が大好き!なのでもう楽しみで楽しみで仕方がありませんでした!!!

そして、ついにマサイ村に行く日がやって来ました!

空気を抜いた状態でボールを手分けして持っていき、マサイ村まで行く間に男子メンバーが頑張って空気を入れてくれました!

バスを降りたあと、すぐにマサイの子供たちが集まってきました!目がくりくりで大人しくて、ほんとにほんとにほんとにかわいかったです!!!!
子供のかわいはは万国共通!!

最初マサイの子供たちは近くに寄ってきたり、マサイダンスを一緒に踊ったりしたものの、人見知りの子が多く、とても大人しい印象が強かったです。
しかし!!ボールで遊び始めると、追いかけ回し蹴りまくる、元気な子供たち!!
子供のパワーは恐ろしい、、年の差を感じましたね、、、

到着後、マサイ村ではお昼を食べ、夕食のためのヤギを切り終えたあと、一緒に遊んでくれる子供たちを探しに行きました!
(実はヤギを切っている間、だんだん疲れてきたので、私たちと遊んでくれる子供たちをずっとキョロキョロして子供たちを探していました笑)

最初は子供たちはとてもシャイなため、一緒に遊ぼうと誘ってもなかなか家から出てきませんでした。

なんどかボールを家の庭で遊んでる子供たちに渡して、キャッチボールのようにしているうちに、だんだんと心を開いたのか子供が外に出てきて、ボールで遊び始めました。
そして遊んでいるうちにいつのまにか、ボールの周りにはたくさんの子供たちが!!

正直、サッカーは決してうまくはありません。サッカーのルールも蹴り方もわからないと思います。
けれど、とにかく一生懸命ボールを追いかけ、思いっ切り楽しんでいました!!

そして、私たちも一緒になって、はしゃいでいました!!

そこには、この子たちとは今日知り合ったばかりであること、ここがタンザニアのマサイ村であること、だんだん日が落ちて暗くなってきていたこと、地面がガタガタだったこと、全て忘れ、ただただ子供たちと遊んでいた時間を存分に楽しんでいる自分がいました。
子供たちには、今あるもので、今一緒にいる人たちでその時を一生懸命に楽しむパワーがあると思います。それは本当に本当に素敵なことです!

みなさんは今この時を全力で楽しんでいますか?
私たちは子供たちから、忘れていた大事なことを思い出させられた気がしました!

マサイの子供たちは英語が通じず、私たちと言葉を通してコミュニケーションをとることができません。しかし、約12000キロ離れた地に住み、言語も違う、髪の毛も、服装も、肌の色も違う人間同士でもそれらの違いを超えて、ボールを通して、繋がることができると感じさせられました。

また、子供たちの中に一人、スパイクを片方だけ履いてサッカーをしている男の子がいました。片方はサンダルでした。きっと片足分しか持っていないのだと思います。私たちはまだ使えるものも、捨てては新しいものを買ってを繰り返しています。しかし、当たり前のように捨てていたものでも今回のピースボールアクションのように、寄付することで、誰かの手に渡り、世界のどこかで誰かの役に立てるかもしれないのです。

私の実家に小学校の頃から使い古したサッカーボールが5つほどあります。そのボールには雨の日も、真夏の猛暑の日も、雪の日も、ずっと練習し大切に使い続けた思い出がたくさん詰まっています。そのため、今でも捨てられません。しかし、今回のピースボールアクションを経て、私のボールでこのように喜んでサッカーを楽しんでくれる子供たちの役に立てるのであれば、寄付してみようと考えています。捨てるよりも、ずっと放置しておくよりも、どこかで喜んで使ってくれる人がいた方が嬉しいことだと思います!!!

今回、ピースボールアクションをタンザニアのマサイ村で行えたこと、子供たちの笑顔を見られたことで、短い時間ではあったけれどほんとに多くの学びがありました!そして全力で楽しめました!
将来、子供たちがどんなふうに成長しているのかが見に行きたいですね〜!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

過去のブログを見逃したあなたへ

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.1】

2021年1月7日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.2】マチャメゲート1828m→マチャメキャンプ3033m

2020年8月8日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.3】マチャメキャンプ3003m→ シラキャンプ3837m

2020年12月31日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.4】シラキャンプ3837m→ラヴァタワー4640m→バランコキャンプ3976m

2021年1月10日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.5】バランコキャンプ3,976m→カランガ4,033m→バラフキャンプ4,673m

2021年1月11日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.6】いよいよアフリカ最高峰ウフルピーク登頂へ

2020年8月8日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.7】ミレニアムキャンプ3820m→ムウェカキャンプ3068m→アルーシャ町へ

2021年1月13日

【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.8】マサイの村でマサイジャンプとヤギのBBQ!!

2021年1月14日

情報発信!ほぼ毎日しています!ラジオもスタート!

 

MOTIprojectのTwitterフォロー

MOTIprojectのインスタフォロー

次のスタディツアーに参加したい!モティプロジェクトのイベント情報を知りたい!
方は是非LINE@を登録下さいね!

MOTI
キリマンジャロ下山しましたが、まだまだアフリカタンザニアの旅は続きます!

【無料メール講座】MOTIProjectのスタディツアーが毎日1分で読める!

 

MOTI
分かりやすくメールでMOTIProjectのスタディツアーを紹介するメール講座を作りました!通学中などに効率良く!毎朝届きます♪

mail