「今年の年末、ただ実家で過ごして気づけば新年……」 そんな自分を想像して、ちょっとモヤモヤしていませんか? 大学生活も社会人生活も、日々はあっという間に過ぎていきます。 「今しかできない挑戦」をしないまま、気づけば次のス…
【2025年12月モンゴルスタディツアー】なぜこの冬、モンゴルへ行くのか? ― 20代の年末にしかできない挑戦

「今年の年末、ただ実家で過ごして気づけば新年……」 そんな自分を想像して、ちょっとモヤモヤしていませんか? 大学生活も社会人生活も、日々はあっという間に過ぎていきます。 「今しかできない挑戦」をしないまま、気づけば次のス…
モンゴル行きます! こんにちは!2025年夏、MOTIprojectのモンゴルスタディツアーに参加するMISAKIです! 今回は自己紹介と、モンゴルツアーに参加しようと思った理由をお届けします。 私のこと、…
肩書に囚われず、“自分らしく”生きたい人へ 「安定しているはずなのに、どこか満たされない」 もし、あなたがそう感じているなら、それは“今のあなたの感性”が確かに息づいている証拠。 大手企業に入って、毎日をそれなりにこなし…
── 先輩たちに聞いた!「スタディツアーの参加費、どうした?」リアルな体験談 サンバイノー! 「行きたいけど…お金が不安で踏み出せない」 そんな声、よく聞きます。 実際、説明会でも「金銭面が心配です」というご相談は多…
1 自己紹介 初めまして、北国育ちのはやとと申します! 趣味は映画鑑賞や食べることです! また、新しい経験や人との出会いも好きです! 2北欧スタディツアーに参加するきっかけ! オーストラリアに行ってから、今まで以上に他国…
海外体験で子供たちと交流したい方は超リアルにずっと朝から晩まで一緒に過ごせます。 普通のホームステイだと学校とか行ったりしてしまいいなくなるけど、モンゴルのゲル生活は本当に周りになにもないので 遊牧民たちと24時間一緒で…
毎回モティプロジェクトのスタディツアーそれぞれにテーマがあります。テーマがある旅って素敵ですよね。 テーマがあるからこそ集客に一貫性が出て本当に必要な方が参加してくれます。 だからこそ、ただ観光でモンゴルへ行きたいと思う…
2018年モンゴルスタディツアー参加者体験談その1はこちら!是非みてくださいね。 帰国後就活をやり直した!エリーさん!! ①ツアー前と後で自分の変化 自分にとっての人生の意義というか、大切にしたいことが見つかったツアーで…
2018年モンゴルスタディツアーのリーダーの体験談! ①ツアー前と後で自分の変化 2018年モンゴルスタディツアーのリーダーをしていましたトミーです! やりたい事を実現させるスピードが上がったように感じます。ツアー前は、…
緊急事態宣言が明けた某日、MOTIメンバーでとあるものを体験してきました。 そう、テントサウナ! みなさん、テントサウナってご存じですか? 普通のサウナなら銭湯などで体験したことある方多いと思いますが、屋内ではなくてそれ…