北欧スタツアってどこに行くの? 北欧というと、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの5か国を指します。この5か国のうち、2025年北欧スタディツアーでは、デンマークとスウェーデンに訪問予定です…
CATEGORY 国でみる
【北欧スタツア参加者の声】6年後のいま想うこと
zoomで個別説明会を毎日開催中です! ありがたいことに沢山のお問い合わせをいただき、ツアー詳細をお伝えする個別説明会を開催しています!ぜひ一緒に北欧に行きましょう! すでに参加を決めてくれたメンバーの紹介ブログはこちら…
【2025年2月北欧スタツアメンバー紹介その3】「いつかできることは全て、今日もできる」
1 自己紹介 初めまして、北国育ちのはやとと申します! 趣味は映画鑑賞や食べることです! また、新しい経験や人との出会いも好きです! 2北欧スタディツアーに参加するきっかけ! オーストラリアに行ってから、今まで以上に他国…
【2024年7月モンゴルスタディツアー参加者募集中!】モンゴルの子供たちと超交流出来る!-#16-
海外体験で子供たちと交流したい方は超リアルにずっと朝から晩まで一緒に過ごせます。 普通のホームステイだと学校とか行ったりしてしまいいなくなるけど、モンゴルのゲル生活は本当に周りになにもないので 遊牧民たちと24時間一緒で…
【2024年7月モンゴルスタディツアー参加者募集中!】今回のテーマはLEAP!MONGOL!~今感じている世界を10倍面白くする~-#14-
毎回モティプロジェクトのスタディツアーそれぞれにテーマがあります。テーマがある旅って素敵ですよね。 テーマがあるからこそ集客に一貫性が出て本当に必要な方が参加してくれます。 だからこそ、ただ観光でモンゴルへ行きたいと思う…
【2024年7月モンゴルスタディツアー参加者募集中!】超リアルな過去モンゴルスタツア参加者体験談!就活終わったけど本当にそれでいいのか見つめ直して帰国後やりなおした!-#13-
2018年モンゴルスタディツアー参加者体験談その1はこちら!是非みてくださいね。 帰国後就活をやり直した!エリーさん!! ①ツアー前と後で自分の変化 自分にとっての人生の意義というか、大切にしたいことが見つかったツアーで…
【2024年7月モンゴルスタディツアー参加者募集中!】超リアルな過去モンゴルスタツア参加者体験談!-#12-
2018年モンゴルスタディツアーのリーダーの体験談! ①ツアー前と後で自分の変化 2018年モンゴルスタディツアーのリーダーをしていましたトミーです! やりたい事を実現させるスピードが上がったように感じます。ツアー前は、…
【飯能にある極楽体験】テントサウナで全身ととのって、サウナ沼にズブズブにハマってきましたレポ
緊急事態宣言が明けた某日、MOTIメンバーでとあるものを体験してきました。 そう、テントサウナ! みなさん、テントサウナってご存じですか? 普通のサウナなら銭湯などで体験したことある方多いと思いますが、屋内ではなくてそれ…
【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.9】登山中の高山病の体験をシェア
ジャンボ!キリマンジャロ登山スタディツアーに参加したしほこです! 私からは登山中の高山病についてレポートしたいと思います。 ところでみなさん高山病について知っていますか? また、高山病を経験したことがありますか? 私は人…
【キリマンジャロ登山スタディツアー帰国後ブログvol.7】ミレニアムキャンプ3820m→ムウェカキャンプ3068m→アルーシャ町へ
ジャンボ!!! キリマンジャロスタディツアーメンバーのゆきみです! 今回のブログはスタディツアー7日目(登山6日目)のミレニアムキャンプ〜ウェルカムゲート〜ホテルについてです! 今日の朝食がキリマンジャロで食べる最後のご…