キリマンジャロ登山には富士山と同じように色々なルートがあります。 最も有名で登山者が多いのがマラングルートです。マチャメルートよりも1日少なく5泊6日で山小屋。 ずっとキャンプでテント泊のマチャメルートは6泊7日で高度順…
【登山素人の私がキリマンジャロ登頂出来た理由⑤】キリマンジャロ登頂を確実にするために選んだマチャメルートとは?

キリマンジャロ登山には富士山と同じように色々なルートがあります。 最も有名で登山者が多いのがマラングルートです。マチャメルートよりも1日少なく5泊6日で山小屋。 ずっとキャンプでテント泊のマチャメルートは6泊7日で高度順…
実際に、キリマンジャロ登山を決意したのが2015年の9月から出発まで約半年間ありました。 素人がキリマンジャロ登山に成功してどんな事前のトレーニングをしたかをご紹介します。ただし、登山家ではないのであんまり参考にしないで…
登山グッズって実は以外と高い。でもアフリカ最高峰へは変な子汚い格好でもいけない。 山は何があるか分からないから、下手に安いものを買って山で命を落としたら意味がない。 山頂はマイナス10℃になる事も。。実際に準備をし始める…
一人では登山なんてする気さらさら無いのですが、想いを実現する、全員で同じ目標を目指す、そのきっかけを作り形にするのが私が大好きで仕事として自信をもって出来る事です!それを成功させるには最高の仲間が必ず必要です。 キリマン…
まさか人生の中で登山家でも登山が好きでもなんでもない私が、アフリカ最高峰のキリマンジャロ登山に挑戦出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 人生は本当に何が起こるか分かりません。そのチャンスをくれたモティプロジェクト…
参加者紹介第7弾!広島から参加を決めてくれた山根君の自己紹介! そして残り募集人数男子1名となりました!早い者勝ちですので、 気になった方はコチラ⬇️よりお問い合わせくださいね!! ①自己紹介 広島大学の3年生、山根こう…
Hola! 福岡イベントリーダーのどかです! 今日までに集まった参加者は11人!! なんと約1週間でこの人数! あと19人ですよ!!😂✨ イベントが着々と動き出しているので、今回のブログでは今どんなことを…
下山後の心境&サファリ体験 登山を終えての総括&アフリカならではの魅力 こんにちは!! キリマンジャロ登山メンバーちかです! ラストの振り返りブログは番外編ということで、 下山後の心境&サファリ体験について書きたいと思い…
大阪の次はいよいよ九州!九州での初イベントの舞台は福岡です!そして私たちの想いに共感して頂いた! HOOD天神様との共催イベント! 地方だからなんて関係ない。行ってみたいから、初めてだったら、楽しそうだったらどこでも行っ…
ムェカキャンプ➡ムェカゲート➡アルーシャ キリマンジャロでの生活も7日目!! だんだんと標高も低くなっていったので、皆も元気になってきまた!!てすが、キリマンジャロから少しずつ離れるということもあり、寂しさもありました。…