MOTI projectのスタディツアーとは?

活動理念

img_moti01

想い×海外×人を繋ぐ役割となり、日本にいる大学生の可能性を伸ばし、自分の人生を輝かせる人材を育成し、日本を元気にする若者を増やす事が目的です。

こんな人におすすめ

  • 普通の観光でなく目的意識を持った海外渡航がしたい
  • 学びの体験の多い時間を短期間で過ごしたい
  • 今後の将来に活かせる経験をしたい
  • 自分を試して挑戦してみたい
  • おもいっきり泣いたり笑ったりした経験がない
  • 信頼しあえる仲間が欲しい
  • 今までした事ない事をして自信をつけたい
  • 大学生生活をこのまま終わらせたくない
  • ぬるま湯につかっている現状を打破したい
  • 自分の個性を理解出来る人たちに出会えていない
  • 大学生生活に馴染めずにいる
  • 団体生活が苦手だがそれを克服したいと思っている

MOTIProjectに参加すると得られる未来って?

img_moti02
  1. 自分の可能性(主体性、行動力、方向性が見つかり、世の中と自分の可能性に気づく)
    集団生活、海外での出会いの中から自分を見出すことが出来る。そして海外渡航は自分を見つめ直す時間になり新たな自分に出逢う事が出来る。
  2. 熱く語り合える仲間(協調性、存在価値、思いやりの気持ち)
    仲間から一人一人からの刺激を得られ、同世代と海外渡航出来る貴重な時間と、帰国後も海外渡航を共にした貴重な存在として繋がる事ができ、財産となる。
  3. 世界の現実に気づく(グローバルな視点、世界の中の日本の自分)
    日本の常識を壊し、世界、日本を含めて色々な生き方をしている人や価値観と出逢う事が出来る。一つでは無い事、主体的に動く事、一人では生きれない事など目的を持ちながら行く事でいつもなら出来ない挑戦が出来る事が新しい自分の視野を広げる事になる。

私たちが企画し運営するスタディツアーとは、

「自分と向き合い同世代の仲間と輝く瞬間を共に創り人生に活かす財産にする為に行く海外渡航手段」です。

img_std01

旅行手配は日本、現地共にプロの旅行会社もしくは現地団体へ依頼し、安全面、衛生面を重視しています。
出発前の目的を滞在中に確実に達成する為に海外渡航の危険性を最小限にし、一人でも多くの方が安心して参加して頂きたいと思っております。

大切にしている6つの約束

人生において一生残る財産にする為に一人ひとり、一日一日を大切に。

  1. 衛生面、安全面を重視した旅行手配
  2. 国の魅力と理解を深める活動
  3. 主体的に参加をする事
  4. 事前学習と事前コミニュケーション
  5. 参加者全員でスタディツアーを創り上げる事
  6. 行って終わりにしない帰国後の活動

主体的に参加すると1年後もその先も成長続ける経験を手に入れる事が出来る。

スタディツアー比較表

img_sturdy_01

MOTIProjectの内容

img_sturdy_02

事前学習、事前コミニュケーション

参加者全員が主体的に参加

  • 国の基礎知識を深める勉強会・説明会実施、広報活動
  • 滞在中の活動を参加者で企画、準備
  • 出発前のしおり作成・説明会実施、広報活動
  • 参加目標を個人で設定・参加者全員が現地での役割を持つ
img_std02

出発前勉強会・事前準備

  • フリーアナウンサーによる自分が開花する話し方講座
  • カメラマンによる笑顔になるカメラの取り方講座
  • マジックセラピストによる大学生が自信を持って出来る話し方講座
  • 現地活動内容についての企画ミーティング

参加の流れと出発までのイメージ。

img_st01

出発までの資料

  • 毎回オリジナルの企画書
  • ビザ取得方法などの渡航に必要な準備の書類
  • 出発前のしおり
  • 透明バックとツアータッグ、ボールペン
img_sturdy_03

滞在中 現地での様々な学び

学びの共感共有し振り返る

  • 現地の方との目的を持った国際交流・現地での勉強会、毎日夜のミーティング
  • 1日全員参加型のイベント・一つの場所でなく様々な観点から国を知る・異文化体験で異文化を理解
  • 国の魅力を知る為の観光・衣食住を現地に入り込む・海外での危機管理、自己防衛を学ぶ
img_std04

具体的な現地の内容構成

前半と後半のメリハリを付ける事で大学生に刺激を与え、飽きずに集中して取り組めるスケジュールを意識しています。

全体のスケジュール

  • 前半: 国際交流 目的達成の為の活動
  • 後半: 国を知る為の観光など
狙い
  1. 仲間意識
  2. 団体目標達成
  3. 異文化理解

1日ごとのスケジュール

  • 午前: 全体での活動メイン
  • 午後: 個人目標の時間
  • 夜: 振り返り共有 全体MTG 明日の確認、準備など
狙い
  1. 仲間との絆を深める
  2. 個人目標達成
  3. 異文化理解

MOTIprojectスタディツアーの現地交流について

事前に目的とした事を活動する場。思いどうりにならない事や想いを実現する体験を味あわせる。

準備

日本での企画は参加者が行います。実際に現地へ行く前に考える場所となし、その企画を現地で行えるように準備していく中で参加者とのコミニュケーションもとれます。そして目的のある海外渡航を行える事もメリットです。

実践

日本で準備してきた事を実践します。 想定した事と違う事が起きたり、想像できてない部分があったり、予定通りに行かないという事を学び、その中で瞬時に目的達成に向けて限られた時間内で全員で協力して達成に向かいます。その中で想いを現実にする体験を味わう事が出来ます。

MOTIprojectスタディツアーの滞在中のイベント

主体的に参加、主体性を伸ばす為の活動も日程の中に組み込んでいます。

移動中

バスの席や食事の席、グループなど全員が色々な人と話せるように工夫をしています。長い移動時間もゲーム形式で勉強したり、目的地の勉強をしたりします。

全日程

全日程をかけて誰にもばれずに毎日お金のかへないプレゼントをします。相手に喜んでもらえる事を常に考えながら行うゲームです。最後にネタばらしします。
・誕生日の人がいればサプライズを仕掛けたり、元気の無い人や輪に馴染めない人などがいた場合にもその場で楽しめるイベントを事前に用意し考えて行きます。

MOTIprojectスタディツアーの異文化理解

その国の人と同じ食事、同じ服装、同じ滞在方法をし、国の中に張り込む事でその国の人たちの気持ちを知り深く理解する。

バスの席や食事の席、グループなど全員が色々な人と
話せるアジア、アフリカなどの民族衣装をオーダーメイドで作ります。 同じ服を着る事で肌でその国を 体感出来ます。

国を知る上で一番重要な食。毎日の中で様々な現地の料理選択し、毎日色々なものを食べれるように工夫しています。

五感で感じる

実際に自分の目で見て、匂いを嗅いで、肌で感じて、耳で聞いて・・身体全体で国の理解をしてもらいます。実体験から感じる事の出来る事を意識しています。

コミニュケーション、アウトプット

行っただけで終わらません!

  • 帰国後の報告書作成、報告会を企画
  • 帰国後の同窓会
  • 1年後の手紙
img_std05

そのほか様々なイベントを企画参加が出来ます

帰国後イベント

  • 4/16開催 タンザニア写真展 70名来場
  • 一日タンザニアカフェ
  • 帰国後パーティー

スタディツアーの日程は人生と同じ。予定通りに行かないもの。それを参加者全員で考えて進んで行きます。

第7期インドスタディツアーのスケジュールも決定しています!詳しくは第7期インドスタディツアー開催をご参照ください

前半

交流

空港から到着日

  • 搭乗前 :自己紹介と座席確認、注意事項など説明
  • 到着後 :オリエンテーションし、今回のテーマ、個人のテーマを明確にする為に発表する。
  • 夜 :明日の日程確認

1日目

  • 午前 :学校での活動、事前準備→音楽、クイズ、出し物
  • 午後 :カンガ衣装作り
  • 夕方 :現地スタッフからの明日行く場所の説明(英語)
  • 夜 :今日の振り返り、共有(一人一人自己紹介風にテーマを決めて今日のベストショット一枚と説明

2日目

  • 午前 :マサイ村へ移動
  • 午後 :マサイ村の学校での活動
  • 夕方 :マサイダンスを一緒に。ヤギの解体を見学し、BBQ 、マサイ村でテント泊
  • 夜 :キャンプファイヤーをしながらミーティング

3日目

  • 午前 :保健所を見学、マサイ村のママ達と一緒にご飯を作る
  • 午後 :マサイ村の祈祷師を見学、アルーシャ市内に戻る
  • 夕方 :ティンガティンガの工場を見学し、名前を入れてもらう
  • 夜 :今日の振り返り、共有

後半

観光

4日目

  • 午前:ホテルからオルドバイ渓谷まで移動
  • 午後:オルドバイ渓谷の観光と説明を受ける(英語)、ンゴロンゴロ自然保護区のウォーキングサファリを体験
  • 夜 :今日の振り返り、共有

5日目

  • 午前・午後 :ンゴロンゴロでのゲームサファリを体験
  • 夜 :今日の振り返り、共有

6日目

  • 午前 :ホテルからハザベ族の村へ移動、狩り体験など交流
  • 午後 :市内へ移動する
  • 夜 :個人目的達成について一人づつ

7日目

  • 午前 :ホテルから空港へ
  • 搭乗前 :全日程で行っていたゲームについての発表、説明

株式会社いい旅

アジア専門で特にインド、スリランカに特化しオーダーメイドの旅行やシニアに向けたツアーを主催

MOTOprojectのスタディーツアーは「株式会社いい旅」へ旅行企画および実施を行ってもらい、航空券、現地への手配を正確に安全にしています。

「株式会社いい旅」は旅行業第一種のライセンスを持ち、大手旅行会社と同じ旅行業法に従い旅行申込を行う為、日本における旅行業法に基づいた旅行手配になっています。
また、旅行手配のプロである会社にお願いする事で緊急連絡や現地での対応など連携を取る事が出来る為万が一に備えています。

img_st05 img_st06

福室さんとは人を通じて知り合いましたが、しばらくはイベントで顔を合わせる程度でした。
学生が主体的に旅行の企画をつくり、仲間を集めてそれを実現するスタディーツアーについても、当初は面白い取り組みとだけ思っていました。
ですが、会話を交わすようになって、次第に熱い思いが伝わってきました。
旅での感動が彼女の力の源となっていることや、その感動を学生の皆さんにも感じてもらい、大きく成長して欲しいと強く願っていると知りました。
熱い思いがあるからこそ、それに共鳴した意欲ある人たちが集まり、彼女の導きのもとで、一人ではなしえないことを実現してしまうのでしょう。
旅行を実現するためには、人を魅了する企画力、素早い実行力、粘り強い交渉力や集客力など、社会で役立つ様々な力が必要です。
そのためプロジェクトが成功すると、学生たちは大きな感動を得て、一回りも二回りも大きくなって帰ってくるのです。
私は旅行会社の代表をしており、旅行における「人」の大切さをいつも実感しています。
福室さんを応援し、弊社でスタディツアーを実施する理由は、彼女の思いが意欲ある人に伝わり、感動を経て皆が成長するという、理想的な人と旅のつながりがあったためです。
これからの日本を担う人材に、多感な時期に得難い経験をしていただくことは、社会的にもたいへん意義のあることです。
旅行会社の代表としては、そうした事業に関われることに喜びを感じます。
熱い思いを持つ福室さんのもと、この取り組みを通じて、自らの理想を実現させる難しさ、楽しさを体感して欲しいと思います。
仲間と一緒に、無限の可能性を探しにいきましょう!

黒崎 康弘

現地旅行会社の協力

世界中の旅行会社との提携により、安全に現地の渡航が可能となりました。

現地のプロフェッショナルとの提携により、より現地の魅力を理解出来る日程を創り上げる事が出来ます。
また万が一のときの対応や手配の正確性などスタディツアーの目的を達成する為に一番重要な安全面を確保しています。
MOTIprojectの活動を理解している事が条件で提携をしる為通常の観光旅行では出来ない体験をコーディネートする事ができています。

img_st07

新しい海外渡航の手段で、世界を広げてみてください!

メール講座はこんな人におススメです

  • スタディツアーがよく分からないけど何となく楽しそうだから知りたい。
  • 今の自分に挑戦したい為、日本だけでなく海外渡航も視野に入れている。
  • たくさんある海外渡航の手段を色々検討中だが、普通は嫌だ。
  • 初海外だからこそ本気で自分に投資でき、学びある価値の高い海外渡航をしたい。
  • 純粋にMOTIprojectに興味があり、スタディツアーに参加してみたい!
  • 自分一人では海外渡航は行き飽きた、その先を行く海外渡航手段を探していた。
  • 海外プロジェクトを立ち上げたいと思っていたが自分の知識や経験だけでは難しいと思い知り、だけど想いを実現出来る場所を探していた。
  • 大学生生活に危機感を持っていて世界の教養を知っている仲間に出会いたいと思っている。
  • ボランティア活動じゃないスタディツアーを探していた
  • バックパッカーや旅行で行く安い旅でなく、高い費用を出しても一度に価値のある海外渡航を本気したいと考えている。
  • 日本の大学生レベルでなく世界視点で考えられたスタディツアーに参加したいと思っている。
  • パッケージツアーでなく自分で0から創り上げるスタディツアーを経験してみたい。

 ☆彡☆彡配信内容はこちらです!☆彡☆彡
無料メール講座の内容はこちらです!!

1日目:MOTIprojectはクリエイティブに未来を創り上げるチーム。
2日目:大学生の魅力と可能性に気づいたスタディツアー誕生の秘話。
3日目:ボランティアが目的じゃないMOTIprojectスタディツアーの目的と6つの信念。
4日目:スタディツアーの過去の事例からみる具体的な活動内容。
5日目:スタディツアーに参加した大学生の変化や今を紹介。
6日目:最後にMOTIproject代表 福室まなみのスタディツアーを大学生に本当に知って欲しい理由と、スタディツアーへの想い。

下記から簡単に登録できます!

 

世界を目指す大学生に知って欲しい。メールセミナー
  *

  *