海外渡航魅力発信シリーズです!第2段! 大学4年間で15ヵ国を旅、滞在してきた私がその土地でしか学べなかった、見ることができなかったことを自分の言葉で伝えます。いまを生きる大学生にこそ世界に飛び出して、世界を見て、日本に…
【12月1日@東京】環境問題が私たちの世界の平和を脅かす?サステイナビリティが作るpeaceと男女平等 FROMノルウェー【海外渡航魅力発信vol.2】

海外渡航魅力発信シリーズです!第2段! 大学4年間で15ヵ国を旅、滞在してきた私がその土地でしか学べなかった、見ることができなかったことを自分の言葉で伝えます。いまを生きる大学生にこそ世界に飛び出して、世界を見て、日本に…
今日から新シリーズを始めます。海外渡航に興味をもってほしい! 実はわたし、大学1年生で初めて日本の外に飛び出してから4年間で15ヵ国4大陸に渡航していて、その中の4ヵ国では1ヶ月以上の滞在をしました!もちろんどの…
今日のブログは大学2年生が主役!だけど大学1年生も3年生も知ってて損はない、大学生活で避けては通れない道を分析してます! 大学に慣れてきてなにしよっかな〜って悩んでる大学1年生必見!なぜ大学1年生はこのイベントに来なきゃ…
\今日も今日とて顔で喋っていきますね~!!/ 自己紹介 はじめまして! 同志社女子大学3回生 左近琴乃(サコンコトノ)です! ひたすらバイトして、旅行行っての繰り返しの大学生活を送ってます。 どうしてキリマンジャロ登…
秋になりました!ポーランドではサマータイムが終わり本格的に冬に向かっています。そんな時期の大学3年生の悩み第一位!就活!今日の記事では本当に意味のある就活をするために、インターンについての記事です! インターンシップって…
\ちょっと久しぶりの私のうるさい顔のコーナー始まります!!/ 自己紹介 大学1年の軽部勇樹です!仙台で一人暮らししてます。 趣味はサッカーと登山なんで体力はまあまあいけます! ラーメンが好きす…
前回のブログのあらすじをざっくりと… teamMOTIからは過去40名の大学生がキリマンジャロに登頂しており、その登頂率は90%! どうしてこんなに高いのか?という謎を残して昨日は終わりましたね! さらに詳し…
冒頭で私が挨拶を間違えるくらい大感動した帰国後展のブログはこちらです!まじで、これは、読んで損はないどころか得しかないです!!! この帰国後展のリーダーのあかねとは、2019年8月モンゴルスタディツアーで参加者として知り…
今日のブログではわたしの考えをぶちまけます。海外スタディーツアーのMOTIprojectの場であえて言わせてください。なんとなくで海外行くな!いきなりなに?誰?ってなりそうなので私がいままでの人生で感じてきた事を語ら…
本日22時よりWEB説明会あります!さいごさいご詐欺で申し訳ないですが、今度こそ最後…かも!? それでは今日も私の顔がぺちゃくちゃ喋ってるヘンテコブログ始まります~! 自己紹介 はじめまして 都内在住の菅原杏…