
簡単な自己紹介からお願いします!
金原 守人(かねはら もりと) 日本大学生物資源科学部 研究生2年
じゃんぼ~!キリマンジャロ登山スタディーツアーリーダーの金原です!
大学卒業後(今は研究生)、冒険家を目指してます!
一昨年自転車で日本一周し、去年は徒歩で日本縦断(鹿児島~青森)してました!
第一回目のキリマンジャロスタディーツアーにも参加しました。
趣味は冒険旅行で、海や山の秘境をどこまでも追い求めるオールラウンダー&サバイバーです!
地質・地形、植物などを観察するのが好きです。
他にも多種多様な趣味をもっているので、
さりげない会話の最中に思いもよらぬマシンガントークが始まるかも・・・?(笑)

「アフリカの飯を食べた人は、またアフリカに戻ってくる」。
そして、再びキリマンジャロへ行けるチャンスが来たことは、
もはや運命だと思ったからです!
また、単独行と違い、仲間と登る場合では自分だけ良くても全員登ることはできません。
お互いが協力し合うことが何よりも重要だと思います。
前回参加したキリマンジャロでは、
「ひとりは皆のために、皆はひとりのために」
という仲間意識の大切さを改めて感じました。
その教訓を今回に活かしたいと強く思ったからです!

また前回の多くの反省点を活かし、
より良いチームを作っていけることです。
登山中には多くの困難が行く手を阻むことでしょう。
ですが、三人寄れば文殊の知恵と言うもの。今回はそれが9人もいるのです!
何の因果か、全国から集ったクレイジーな仲間達と壁をブッ壊しながら登れるなんて、
これほど楽しいことはないと思います!
自分たちの成長を直に感じられる最高の登山にしたいです!

ただのお遊びキリマンジャロ登山でないことを、
他でもないタンザニア大使館の人たちに知らしめる!

どのスタディツアーメンバーにも共通しているのは、本当に意識が高い&変わり者ばかりだと言うことです!
ですが!時代を切り開くのは、
いつだってクレイジーな人達なのです!
「自主創造」をモットーとする若者たちの言葉は、きっとあなたの心を動かすでしょう!
少し長くなりましたが、皆さんよろしくお願いします!
頑張っていきましょー!👍

このイベントにはそんな仲間が大集結してます!ぜひ、思うがまま自分を出して見ませんか?

=================
2019年2月23日タンザニア大使館イベント詳細
Find Your Joy in Tanzania\未知の国への扉を開け/
勇気をもって1歩踏み出したら、その挑戦したものしか見えない新しい世界がタンザニアにはある!
知れば知るほど面白いアフリカの中でも色々な事が体験出来るタンザニアをこのイベントから発信します。
日時:2019年2月23日(土) 開始時間:13時00分 終了時間:15時00分
場所:在タンザニア日本国大使館 住所:東京都世田谷区上用賀4-21-9
参加費:500円 参加募集人数:高校生、大学生、専門学生、大学院生 限定40名(既に20名参加申込を頂いています。)
タンザニア大使館イベント参加ご希望の方は下記の参加フォームから連絡ください! ※参加締め切り1月31日※ https://55auto.biz/motyjeel/touroku/tanzania20190223.htm