サインバイノー!(モンゴル語でこんにちはー!) モンゴルスタディツアー リーダーのトミーです。 今回は、モンゴルと日本の関係について書きました!モンゴルは親日国と呼ばれていますが、実際はどうなんでしょうか? ちなみに、日…
【2018年8月モンゴルスタディツアーまで、あと8日!】モンゴルと日本の関係!

サインバイノー!(モンゴル語でこんにちはー!) モンゴルスタディツアー リーダーのトミーです。 今回は、モンゴルと日本の関係について書きました!モンゴルは親日国と呼ばれていますが、実際はどうなんでしょうか? ちなみに、日…
サインバイノー!(モンゴル語で、こんにちはー!) モンゴルスタディツアーのリーダー トミーです。 ついに、出発日まで片手で数えられる日まで近づいてきました…。地元の田んぼを眺めながら、大草原に行けるのはまだかまだかと待ち…
サインバイノー!(モンゴル語でこんにちはー!) モンゴルスタディーツアー リーダーのトミーです! 本日は、モンゴルの都市部について書かせていただきます! モンゴルというと、大草原が広がる景色をイメージする方が大半なのでは…
サインバイノー!(モンゴル語で、こんにちは!) モンゴルスタディツアー リーダーのトミーです。 みなさん、馬に乗ったことはありますか? 私はありません。お尻が痛そうという知識しかありません。8月に行われるモンゴルスタディ…
MOTIprojectのスタディツアーは魅力がたっっっぷり! 観光だけでなく現地の様々な観点からその国を知れたり、集まったメンバーで企画を考えて準備し、現地でチャレンジできたり…色々ありますが! 私が思う最大の魅力はここ…
5日目の内容はこちら! スタディツアーも折り返し。5日目の内容は、 ▷森の中の一軒家に滞在 ▷高齢者施設の訪問 ▷自分たちでBBQ ▷オーロラチャレンジ 森の中の一軒家! ロバニ…
4日目のイベントはこちら! ▷トゥルク大聖堂、トゥルク城の見学 ▷夜行列車で移動! 写真も交えて紹介していきます★ トゥルク大聖堂、トゥルク城を見学しよう! &nb…
第1号★参加者ゆりゆり 名前:ゆり🌷 都内の大学に通う3年生のゆり。MOTI projectへの参加ははじめて! そんなゆりゆりに質問!  …
今、このブログを読んでくれているということは、心のどこかで 「自分を変えたい」とか、「自信をつけて成長したい」、「大学生活に変化がほしい」 なんて思っているのではないでしょうか?? 現状にモヤモヤして、ウズウズしてなんと…
平成最後の夏、あなたは何をしますか? 「海外に行ってみたい。でもなぁ、お金とか色々悩みどころなんだよな…」 なんて諦めようとしているあなたに、今年の春にスタディツアーに参加したメンバーのみんなから一言届けたいと思います!…