タイといえば、日本人にとても馴染みのある国だと思います。 飛行機で6時間ほど行けちゃうし、安いし手軽なので、子供からご年配の方までたくさんの方々が渡航されています!リピーターや好きすぎてタイで働いたり暮らしている人も大勢…
【残り6名!2018年11月タイショートスタディツアー】あえて普通の観光ではやらないことを!タイの山奥でキャンプしよう!

タイといえば、日本人にとても馴染みのある国だと思います。 飛行機で6時間ほど行けちゃうし、安いし手軽なので、子供からご年配の方までたくさんの方々が渡航されています!リピーターや好きすぎてタイで働いたり暮らしている人も大勢…
第1回目は、なんと!今年の春に南米スタツアとアフリカスタツアにダブル参加したヘビーユーザーの大ちゃん! スタディツアーに参加した理由は? 他大学生と一緒に旅に行きたかったから! 今回MOTIprojectを選んだ理由は?…
2017年に2回開催し、どちらもすぐに満席となった伝説の大人気イベントが今年も開催されます! その名も… 「ただ、カレーを食べる会」 ん?カレー食べるの??なんで??? って思いますよね。一体なぜカレーを食べるのか!全貌…
天空の鏡ウユニ塩湖。 いつか自分の目で見てみたい!と憧れている方も多いはず。 でも、その゛いつか゛って一体いつくるのでしょうか? 後回しにするんじゃなくて、大学生のうちに行くべき理由を6つに分けて紹介します!  …
「とにかくウユニ塩湖に行きたい‼️」その思いを抱いたのは去年の秋、、、。でも南米ってどうやって行くんだ?治安はどうなんだろう?と、全然わかんないじゃーん笑と思って、とりあえずインターネットで調…
このタイショートスタディツアーは去年から新しく始まったプロジェクトです。 私たちはとにかく!このプロジェクトに自信を持っています! なんでかっていうと、内容がかなり濃くて、MOTIprojectならではの企画もあり、ただ…
現地コーディネーターのよしさんの紹介! 私たちの旅を現地到着~出発まで全日程で同行してくださる本間賢人さんです! みんなからは゛よしさん゛と呼ばれています。 自然保護や環境問題、エコツーリズムに関心があり大学卒業後、中米…
みなさん、大学生活楽しんでいますか? 学校、バイト、サークル、ゼミの往復の毎日で、まあまあ忙しくて、まあまあ楽しんでいるものの… 「なんか退屈だな~何かとんでもない国に冒険したり、今まで出会ったことのない人に出会ったり、…
死ぬまでに見たい!どうやって作られたのか未だに謎なマチュピチュ! マチュピチュって何なのかというと、1911年にアメリカの探検家ハイラム・ビンラディンさん(なんとこの人インディージョーンズのモデルになった人!)が見つけた…
みなさん、夏休みは満喫していますか?特に、4年生は学生最後の夏!満喫できた人も、あんまり…だった人も! 次に4年生の皆さんがわくわくすることと言ったら、来年春の卒業旅行ではないでしょうか!! 「どこに行こうか?国内?海外…