天空の鏡ウユニ塩湖。 いつか自分の目で見てみたい!と憧れている方も多いはず。 でも、その゛いつか゛って一体いつくるのでしょうか? 後回しにするんじゃなくて、大学生のうちに行くべき理由を6つに分けて紹介します!  …
【2019年2月南米スタディツアー】あなたの夢、ここで叶えませんか?あなたが大学生のうちに絶対にウユニ塩湖に行くべき6つの理由

天空の鏡ウユニ塩湖。 いつか自分の目で見てみたい!と憧れている方も多いはず。 でも、その゛いつか゛って一体いつくるのでしょうか? 後回しにするんじゃなくて、大学生のうちに行くべき理由を6つに分けて紹介します!  …
「とにかくウユニ塩湖に行きたい」その思いを抱いたのは去年の秋、、、。でも南米ってどうやって行くんだ?治安はどうなんだろう?と、全然わかんないじゃーん笑と思って、とりあえずインターネットで調…
このタイショートスタディツアーは去年から新しく始まったプロジェクトです。 私たちはとにかく!このプロジェクトに自信を持っています! なんでかっていうと、内容がかなり濃くて、MOTIprojectならではの企画もあり、ただ…
現地コーディネーターのよしさんの紹介! 私たちの旅を現地到着~出発まで全日程で同行してくださる本間賢人さんです! みんなからは゛よしさん゛と呼ばれています。 自然保護や環境問題、エコツーリズムに関心があり大学卒業後、中米…
みなさん、大学生活楽しんでいますか? 学校、バイト、サークル、ゼミの往復の毎日で、まあまあ忙しくて、まあまあ楽しんでいるものの… 「なんか退屈だな~何かとんでもない国に冒険したり、今まで出会ったことのない人に出会ったり、…
死ぬまでに見たい!どうやって作られたのか未だに謎なマチュピチュ! マチュピチュって何なのかというと、1911年にアメリカの探検家ハイラム・ビンラディンさん(なんとこの人インディージョーンズのモデルになった人!)が見つけた…
みなさん、夏休みは満喫していますか?特に、4年生は学生最後の夏!満喫できた人も、あんまり…だった人も! 次に4年生の皆さんがわくわくすることと言ったら、来年春の卒業旅行ではないでしょうか!! 「どこに行こうか?国内?海外…
2019年アフリカ・タンザニアスタディツアー、タンザニアの魅力を紹介するブログ第二弾! 今回はタンザニアの人々についてです♪ 日本にいるとなかなか出会えないタンザニアの人々。どんな人がいて、どんな暮らしをしているのか?徹…
まだ間に合う!大学の夏休みをこのままで終わらせない!! スウェーデン&フィンランドの二か国を回る北欧スタディツアー!自然や教育、福祉を感じられる色々な学びがぎゅっと詰まったプロジェクト! 残り1名募集しております…
今回は、一回ではなく死ぬまでに何回でも行きたくなる!圧巻のウユニ塩湖でできることを紹介します! ウユニ塩湖をたっぷり2日間堪能します! ウユニ塩湖って実は秋田県くらいの広さがあるんですよ!知っていましたか? なので、塩湖…