【帰国後ブログ・2019年2月南米スタディツアー】〜長時間フライトを乗り越えてリマへ!大西洋の夕日は素晴らしかった!〜VOL.2
帰国後ブログ2日目!2月28日(月) 前回は、リーダーの陽子ちゃんが、1日目を紹介してくれました!驚きのハプニングと素敵なサプライズがあって、行く前からワクワクが止まりませんでした!今回の私の担当は2日目!2日目もたくさ…
帰国後ブログ2日目!2月28日(月) 前回は、リーダーの陽子ちゃんが、1日目を紹介してくれました!驚きのハプニングと素敵なサプライズがあって、行く前からワクワクが止まりませんでした!今回の私の担当は2日目!2日目もたくさ…
帰国後ブログ1日目!2月27日(日) 早速一日目からはリーダーの私が紹介します! 私の自己紹介ブログはこちらから↓ 今回の南米ツアーも行きの飛行機から帰りの飛行機までアクシデント満載! そんな毎日発見たっぷりの生活をこれ…
更新が遅くなってしまいましたが、、 2/23(土) 出発前ミーティングを行いました!! 今回はその様子をお伝えしたいと思います♪ アフリカスタツアメンバー全員集合!! 2/23は…
1自己紹介 大阪教育大学4年生の大所眞吾です。名字はだいどころ、と読みます。 中学・高校・大学と陸上競技にとりくんでいて、大学から10種競技を始めました。 いぬ、ねこ、ぞうなど動物大好き、甘いもの食べるの大好き、です! …
1自己紹介 早稲田大学に通う4年生の金丸京史郎です。名前はいかつですが、実際とはギャップがあると思います。 趣味は東京での散歩などいろいろあります。皆さんの趣味を教えて欲しいです! よろしくお願いします。 2北欧スタディ…
まずは、イベントのスケジュール簡単にご紹介! ★イベントのスケジュール 1.今回のイベントのテーマと目的 2.MOTIprojectの紹介 3.カンボナ全権公使様のご挨拶 4.大使館職員白井様のタンザニアの魅力紹介 5….
今回のイベントは、在タンザニア日本国大使館様のご協力のもと開催することが出来ています! そこで、今回は タンザニアと日本の関係について簡単に紹介したいと思います! これで、よりタンザニアが近くに感じられるはず! &nbs…
【2019年3月キリマンジャロ登山スタディツアー】参加者による事前講義録!⑪ ~登山の基礎知識!高山病編~ 高山病について 1. 高山では何が起きる? ・低酸素 地上での空気中の酸素分圧(PO2)は150mmHgである…
海外に行くときに気になるものと言えば….. お土産ですよね! お土産には、その場所の魅力が沢山つまっています! と言うことで、 今回はタンザニアの魅力総ざらいとして タンザニアのお土産を紹介します! ①カンガ…
今回はタンザニアの都市事情シリーズPart3をお送りします! Part3では、ダルエスサラームについて紹介します! ★ダルエスサラームとはどんな都市? ・タンザニア最大の都市、かつての首都 ・…