【2024年7月モンゴルスタディツアー参加者募集中!】参加者紹介!今の生活に刺激が欲しくて参加決意!-#6-
大学生時代にモティプロジェクトのスタディツアーに2回参加しています!そして南米のプロジェクトではリーダーをしました! また今の自分で世界を学べる事がとっても楽しみです! どうしてモンゴルのスタディツアーのメ…
大学生時代にモティプロジェクトのスタディツアーに2回参加しています!そして南米のプロジェクトではリーダーをしました! また今の自分で世界を学べる事がとっても楽しみです! どうしてモンゴルのスタディツアーのメ…
出逢いはモンゴルを何気なくスタディツアーをやろうと思っていた所に連絡をくれました! そこから2018年、2019年、2024年と続くプロジェクトになりました!長く続かないツアーもある中!モンゴルはじわじわと人気を高めてい…
①自己紹介♪ MOTiproject代表の福室まなみと申します!あだ名はもてぃです!是非読んでくださいね! 私は24歳の時にインドでマザーテレサさんの築いた施設でボランティア活動した経験が衝撃的で 「私は無…
スタディツアーって何? スタディツアーとは一人ではなく複数人で滞在先の文化や歴史を体験しながら学ぶツアーの事を言います。旅行会社やNPO、一般社団法人、学生団体、マイクロインフルエンサーが主催するなど202…
参加者が作り上げる!MOTIprojectスタディツアーが2024年夏からリスタートします! ジャンボ!モティプロジェクト代表のもてぃです。 ついに!こちらみて下さい!↓2024年モンゴルが始動しはじめました! 本当に本…
今年の夏、想像もつかない出会いをここで!どうしようもなく刺激が強くなり人生が加速する! 人生に活かす経験を増やしグローバルな感覚や視野を 広げ、人生100年時代を生きる為に必要な 本気で今を生きる同世代と ここに来る仲間…
福島スタツアをやるキッカケは? モティプロジェクトはもともと海外スタディツアーの企画運営をしていましたがコロナによりスタディツアーを休止しています。 そこで国内の良さに目を向け国内スタディツアーをやろうと計…
行き方は? 私たちは東京に住んでいるので北千住に集合して東部日光駅まで特急を使って行きました。 いくつか特急はありますが片道1時間30分くらいで2700円くらいだったと思います。想像以上に簡単で北千住まで行ければあとは寝…
緊急事態宣言が明けた某日、MOTIメンバーでとあるものを体験してきました。 そう、テントサウナ! みなさん、テントサウナってご存じですか? 普通のサウナなら銭湯などで体験したことある方多いと思いますが、屋内ではなくてそれ…
【3/27開催!満員御礼になりましたがキャンセル待ち受け付けています。】フィンランド式テントサウナでサウナ沼にハマる体験!×SDGs 今回のスタディキャンプのテーマ:〜サウナ沼へようこそ〜 サウナイベントコーディネーター…