インドスタディツアー参加者の声
インドのスタディツアーに参加してから1年が経ちました。 約1年半前、私がご飯を残した時、母に「そんな風に食べ物を粗末にするならインドの子たちを見てきなさい。」と怒られました。しかし、いつか行きたいと思っていたインドに行け…
インドのスタディツアーに参加してから1年が経ちました。 約1年半前、私がご飯を残した時、母に「そんな風に食べ物を粗末にするならインドの子たちを見てきなさい。」と怒られました。しかし、いつか行きたいと思っていたインドに行け…
大学に入ったら絶対インドに行くと決めていたのに、コルカタに行けて、ただの旅行ではない、そんなツアーがなかなか見つからず諦めていたときに、moti projectのツアーに誘ってもらいました。理想以上のツアー内容にほぼ即決…
もともと海外ボランティアに興味を持っていて話を聞いて参加したい意欲が湧きました。インドに行くと人生観が変わるとよく言われているので、自分を変えたくて。夜にメンバーみんなで語ったことが一番印象的です。みんなの過去や、現在、…
不安だった点は、初海外なのにインドへ行くことです。また、1年生なのでうまく参加者の皆さんをまとめられるか、企画がうまくいくか不安でした。 楽しみだった点は、孤児院での子供達との交流と世界遺産めぐりです。 プレムダンでのボ…
もともと秘密主義者で好きな曲を知られるのも嫌なのに、シンガポールの最終日では何を感じたのか、将来の夢など人の前で発表することに抵抗がなかったとゆうかむしろ話したいとゆう気持ちさえ芽生えるような素敵な経験ができました。もっ…
本来持たない目的を持って海外で活動したかったから。また、個人では実現できない企画に関心があった。 同じ意志を持った同世代の人達とどの程度のクオリティのモノを残せるのか、またその集団で自分の長所をどのように生かせるのかとい…
出発前はスリランカの事をなにも知らなかったので、衛生面での不安や治安に対する心配が大きかった。また、知らない大学生たちと10日間も共同生活をしたことがなかったので、上手くやっていけるか不安であった。 滞在中で記憶に残った…
このスタディツアーのわたしのテーマは好奇心でした。まず普通の観光旅行だったら旅行のテーマを考えるという自体ないと思います。自分にテーマを課すことでいつもなら出来ないようなことにも挑戦できました。 スタディツアー中は常にわ…
タンザニアは大自然も文化も人々も全てが想像を超えていて驚きの連続でした。そして日本で得ている情報は実は少なくて偏っていると思わされました。特にマサイ村の学校で受けた衝撃は今でも忘れられません。彼らは自分たちの伝統を大切に…
ケニアで過ごした8日間は、毎日が新しいこととの出会いと驚きに満ちていました。現地で目にした美しい自然や野生動物たち、伝統的な生活を送るマサイ族との交流は特に印象深く、改めて人間は自然の中で生かされていることを実感するとと…