fbpx

MOTIproject

大学生の人生の選択肢をスタディツアーで無限に広げるプラットフォーム

  • お問い合わせ
  • MOTIProjectとは?about us
  • スタディツアーとは?Studytour
  • 無料メール講座
  • リーダーになるには?leader
  • 代表についてProfile
  • 実績Performance
  • Q&A

2014.08.13 2015年2月南米スタディツアー bloguser

ファンタジー世界!ウロス島!

HOLA!!ウユニマチュピチュスタディツアーリーダーの吉岡遥菜です! 今日は、今回のツアーでも行くウロス島について紹介したいと思います。 チチカカ湖に浮かぶウロス島は、トトラと呼ばれる葦を浮かせて出来た浮島です。 水深2…

2014.08.12 2015年2月南米スタディツアー bloguser

ツアーの目玉!ウユニ塩湖!

最近よく耳にするウユニ塩湖。 聞いたことあるけど、実際のところよく知らないという方も多いのではないでしょうか。 まず、ウユニ塩湖はボリビアという国にあります。 このボリビアのラパスという都市から、車で8〜10時間、飛行機…

2014.08.10 2015年2月南米スタディツアー bloguser

気になるツアーの日程は?!

ウユニマチュピチュスタディツアーのツアー日程が決定しました! 南米の魅力がぎゅっと詰まった内容になりました。 ****************** 2/22 夕方、成田からダラスへ ダラスからリマへ 2/23 クスコ市内…

2014.08.07 2015年2月南米スタディツアー bloguser

五感で旅するスタディツアー

HOLA!!ウユニスタディツアーリーダーの早稲田大学2年吉岡遥菜です! 今日は私が今年の2月に体験した暗闇体験についてお話ししたいと思います。今回のテーマ「地球の声を聴く」にも関わるお話しです。 わたしが訪れたのは、DI…

2014.08.04 2015年2月南米スタディツアー motiproject

企画者紹介!軟式野球の日本代表キャプテン!?

こんばんは! 今回ウユニスタディーツアーのサブリーダーの埼玉学園大学の本木達也(ホンキタツヤ)です。 自分は去年の夏にインドスタディーツアーへ参加して、世界観が変わった1人です! どのように世界観が変わったかと言うと、イ…

2014.08.02 2015年2月南米スタディツアー bloguser

わくわくしたい人大募集!!

HOLA!!ウユニスタディツアーリーダーの早稲田大学2年吉岡遥菜です! 私はいま、モンゴルに来ています!突然ですが、皆さんの趣味はなんですか? 今日はわたしの趣味についてお話ししたいと思います! わたしの趣味は社会科見学…

2014.08.02 2015年2月南米スタディツアー bloguser

企画者紹介

こんにちはー! 聖心女子大学3年の塚田美樹です(^O^) 今回のウユニスタディツアーでサブリーダーをしています! 私はMOTI projectのスタディツアーに4回参加しています! インドから始まり、シンガポール、ミャン…

2014.07.30 2015年2月南米スタディツアー bloguser

ウユニスタツア 説明会開催決定!

HOLA!ウユニスタディツアーのリーダーの早稲田大学2年吉岡遥菜です! みなさんは、どんな目的で旅に出ますか? 近頃は世界がどんどん近くなって、スマホのカメラや一眼で友達が撮った色んな国の風景がFacebookなどであげ…

2014.07.18 2015年2月南米スタディツアー motiproject

2015年2月ウユニ塩湖スタディツアー開催決定!

    オラ!代表の福室まなみです。 ウユニ塩湖スタディツアーの企画が進んでいます!!現地との交渉に移っている段階です。 今回のまだ確定でないですがテーマは「地球の声を聴く」 ウユニ塩湖はあの’’鏡張…

2014.06.04 スタディツアー参加者の声 motiproject

インドスタディツアー参加者の声

インドのスタディツアーに参加してから1年が経ちました。 約1年半前、私がご飯を残した時、母に「そんな風に食べ物を粗末にするならインドの子たちを見てきなさい。」と怒られました。しかし、いつか行きたいと思っていたインドに行け…

  • <
  • 1
  • …
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • >

LINE@でチャット感覚で質問出来ます!

 

友だち追加数

カテゴリー

  • 2025年2月北欧スタディツアー (10)
  • 2025年7月モンゴルスタディツアー (15)
  • 2025年12月冬モンゴルスタディツアー (7)
  • 2024年7月モンゴルスタディツアー (44)
  • 2022年ふくしまスタディツアー (1)
  • 2020年3月アフリカスタディツアー (41)
  • 2020年3月南米・ボリビアスタディツアー (14)
  • 2020年2月北欧スタディツアー (45)
  • 2020年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (48)
  • もてぃのオンラインコミュニティ (7)
  • MOTISTUDYCAMP (4)
  • サウナイベント (1)
  • 2019年12月1日帰国後イベント@東京・人形町 (21)
  • 2019年9月北欧スタディツアー (91)
  • 2019年8月モンゴルスタディツアー (98)
  • 2019年3月北欧スタディツアー (31)
  • 2019年2月ペルー・ボリビアスタディツアー (129)
  • 2019年3月アフリカスタディツアー (100)
  • 2019年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (94)
  • 2019年2月23日タンザニア大使館イベント (45)
  • MOTIproject代表のブログ (152)
  • イベント情報 (174)
    • 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 (41)
  • スタディツアー振り返りブログまとめ (21)
  • スタディツアー参加者の声 (74)
  • プロジェクトリーダー体験談 (4)
  • 国でみる (1,016)
    • モンゴル (99)
    • ノルウェー (8)
    • スウェーデン (93)
    • タンザニア (300)
    • インド (96)
    • スリランカ (61)
    • ペルー・ボリビア (168)
    • タイ (27)
    • シンガポール (2)
    • フィンランド (111)
  • イベント魅力発信ブログ (31)
  • 2018年6月16日開催イベントブログ (9)
  • 2018年11月タイショートスタディツアー (14)
  • 2018年9月フィンランドスタディツアー (37)
  • 2018年8月モンゴルスタディツアー (30)
  • 2018年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (40)
  • 2018年3月アフリカスタディツアー (88)
  • 2018年2月南米スタディツアー (56)
  • 2017年11月タイショートスタディツアー (16)
  • 2017年8月フィンランドスタディツアー (51)
  • 2017年3月タンザニアスタディツアー (53)
  • 2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (64)
  • 2017年2月南米スタディツアー (72)
  • 2016年9月インドスタディツアー (83)
  • 2016年8月スリランカスタディツアー (69)
  • 2016年3月タンザニアタディツアー (35)
  • 2016年3月キリマンジャロ登頂スタディツアー (71)
  • 2016年2月南米スタディツアー (84)
  • 2015年9月タイスタディツアー (67)
  • 2015年3月タンザニアスタディツアー (85)
  • 2015年2月南米スタディツアー (77)
  • 2015年2月シンガポールスタディツアー (62)
  • 2014年8月インドスタディツアー (11)
  • ギリシャNEWプロジェクト! (6)
  • 過去スタディツアー詳細 (6)
  • MLSモティリベラルアーツスクール (2)
  • MLS モティリベラルアーツオンラインスクール (1)
  • MOECAMP (7)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

MOTIprojectとは?

大学生対象のMOTIproject独自のスタディツアーを企画運営支援する団体です。

想い×海外×人を繋ぐ役割となり、日本にいる大学生の可能性を伸ばし、自分の人生を輝かせる人材を育成し、日本を元気にする若者を増やす事が目的です。

  • お問い合わせ

©Copyright2025 MOTIproject.All Rights Reserved.