5月3〜4日のGWに、モティプロジェクトのスタツアに参加したことのあるメンバー(モティファミリー!)たちでイベントを開催してきました! とーーっっても楽しかったので、自慢…ではなく!ご紹介させてくださいね! どんなイベン…
【スタディツアースピンオフ企画!】MOTIメンバーでGWに富士山の麓で民族衣装キャンプをしてきました!

5月3〜4日のGWに、モティプロジェクトのスタツアに参加したことのあるメンバー(モティファミリー!)たちでイベントを開催してきました! とーーっっても楽しかったので、自慢…ではなく!ご紹介させてくださいね! どんなイベン…
Hola! 福岡イベントリーダーのどかです! 今日までに集まった参加者は11人!! なんと約1週間でこの人数! あと19人ですよ!!😂✨ イベントが着々と動き出しているので、今回のブログでは今どんなことを…
大阪の次はいよいよ九州!九州での初イベントの舞台は福岡です!そして私たちの想いに共感して頂いた! HOOD天神様との共催イベント! 地方だからなんて関係ない。行ってみたいから、初めてだったら、楽しそうだったらどこでも行っ…
下山後の心境&サファリ体験 登山を終えての総括&アフリカならではの魅力 こんにちは!! キリマンジャロ登山メンバーちかです! ラストの振り返りブログは番外編ということで、 下山後の心境&サファリ体験について書きたいと思い…
いよいよ帰国後イベントの詳細が明らかになり、参加者の募集も始まりました✨ 魅力たっぷり!のイベントの詳細はこちら↓ 今日は帰国後展のリーダーってどんな人なのか、そもそも南米になぜ行ったか、そしてなぜ今回リーダーをしようと…
大阪の次はいよいよ九州!九州での初イベントの舞台は福岡です!そして私たちの想いに共感して頂いた! HOOD天神様との共催イベント! 地方だからなんて関係ない。行ってみたいから、初めてだったら、楽しそうだったらどこでも行っ…
ムェカキャンプ➡ムェカゲート➡アルーシャ キリマンジャロでの生活も7日目!! だんだんと標高も低くなっていったので、皆も元気になってきまた!!てすが、キリマンジャロから少しずつ離れるということもあり、寂しさもありました。…
明るい朝日を浴びて、ゆっくりと目を覚ました。 ここが時間にルーズなアフリカ時間であることを信じ続け、その日も私はのんびりと、朝食をとりに食事のテントに向かう。 気温は高くないが、日差しが強く、あたりの山々をしっかりと照ら…
ジャンボ!hideです! 私からはキリマンジャロ登山におけるキモの部分、 4,681m地点から頂上5,895 mのことを、本ブログにて書かせていただきました! そこには様々な苦難が待ち受けていました。。 先に記しておき…
サワディーカー!じゃなくてジャンボ! スワヒリ語に負けじと現地でタイ語を話し続けたなつです! 私からは登山4日目、どんな工程でどんな事があったのか紹介していきますー! 出発早々、私達の前に立ちはだかったのは「ブレックファ…