2014年8月

今日はウユニマチュピチュ説明会でした!

HOLA!!ウユニマチュピチュスタディツアーリーダーの早稲田大学2年吉岡遥菜です! 今日は3回目の説明会でした! 今日は5人の方に来ていただきました。 なんと大阪からの参加者の方も!! 本当にありがとうございました。 ス…

【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】マチュピチュについて紹介!

HOLA!!今日はマチュピチュについてお話ししようと思います! マチュピチュ?!あの空中都市でしょ?散々テレビや写真で見たよー。 と、言われそうなので今回はしっかり調べましたよ! 16世紀前半、スペインによってインカ帝国…

ペルーボリビアの音楽と伝統衣装

まずペルー、ボリビアの音楽について紹介します。私が小学生の時に、学校にボリビアの音楽隊が来たことがあって、そのころからぼんやりとアンデス地方への憧れを抱いていたような気がします。 ボリビア・ペルー・エクアドルなどアンデス…

アルパカちゃんと仲間たち!

HOLA!今日は日本でも大人気のアルパカや現地で会える動物たちをご紹介します! アルパカという名前は通称で、正式な学名は「ビクーニャ・パコス」といいます。実はアルパカはビクーニャという動物から派生し生まれた動物だそう。ビ…

ペルーボリビア料理

HOLA!ウユニマチュピチュスタディツアーリーダーのはるなです!今日ご紹介するのはペルーボリビア料理です! どんなものなのか、なかなか想像できないかと思いますが、日本人の口に合うと好評で、都内にも幾つかレストランがあるみ…

ウユニマチュピチュスタディツアーの詳細!

【2015年ウユニマチュピチュスタディツアープロジェクトの企画内容を紹介!】 興味のある方は是非最後まで読んでください! 南米に行きたい大学生へオススメ! 南米に行きたいと思ってもなかなかひとりでは行けないし、簡単には一…

塩のホテルについて

プレイボーーール!!!野球少年の達也です。今日はウユニの塩のホテルについて紹介したいと思います。 ウユニ塩湖には全て塩で作られたホテルがあるのはみなさんご存知ですか? 自分も初めは驚き、そしてどんなものか気になったぐらい…