fbpx

MOTIproject

大学生の人生の選択肢をスタディツアーで無限に広げるプラットフォーム

  • お問い合わせ
  • MOTIProjectとは?about us
  • スタディツアーとは?Studytour
  • 無料メール講座
  • リーダーになるには?leader
  • 代表についてProfile
  • 実績Performance
  • Q&A

2016.10.18 ペルー・ボリビア motiproject

【2017年2月南米スタディツアー】参加者の自己紹介!vol.3

Hola!リーダーのりなです! 毎日南米スタディツアーのグループLINEが動いてて、まだメンバーのつぶやきに近いですが、「南米でこんなことやりたいな〜」という声が少しずつ聞こえるようになってきました! ここからどんな企画…

2016.10.18 ペルー・ボリビア motiproject

【2017年2月南米スタディツアー】参加者の自己紹介!vol.2

Hola!リーダーのりなです! 10月に入り、一気に南米スタディツアーの参加者が集まりました!! グループLINEも毎日わちゃわちゃしています! すでに、かなりみんな個性ありそうです!!絶対楽しくなる!!! 今回は、南米…

2016.10.18 タンザニア motiproject

【2017年3月アフリカスタディツアー】スタディツアーの7つの魅力

  魅力①アフリカという未知の場所へ参加するだけで渡航できる アフリカにあるタンザニアはなんと日本から11,616kmも離れています。もはやkmで表わされてもピンとこないレベルですね(笑)そんなタンザニアに参加するだけで…

2016.10.17 2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー motiproject

【2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー】“決断”して未来へFly away!!

ジャンボ!   ツアーリーダーのかずきです  皆さん!     キリマンジャロ登山したいけど 周りに共感してくれる友達がいない そんな環境がない   なかなか決断できないなって方いらっしゃると思います          …

2016.10.16 タンザニア motiproject

【2017年3月アフリカスタディツアー】テーマ紹介!

  まずはテーマ紹介!! 2017年3月タンザニアスタディツアーテーマは!!! BORDER LINEです!!   なぜこのテーマに? BORDER LINEの意味は国境ですが、 まずは個人的テーマと…

2016.10.16 タンザニア motiproject

【2017年3月8日タンザニアスタディツアー】タンザニアプロジェクトリーダー自己紹介!

今回がブログ初更新!  まずは自己紹介を行い、リーダーである私を知ってもらいたいと思います! タンザニアスタディツアープロジェクトリーダーの自己紹介! 私は最近まで休学してオーストラリアにワーキングホリデーに行っておりま…

2016.10.15 国でみる motiproject

【2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー】キリマンジャロ登山Q&A(身近編)

     皆さん、 今回はキリマンジャロ登山中に気になる疑問にお答えします! 身近編Q&A キリマンジャロ登山での食事は? 登山中気になるのが なんといっても パワーの源になる食事 毎日、毎日どんなものがでると思いますか…

2016.10.13 2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー motiproject

【2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー】 登頂率80%もあるってホント?

jambo!!! 実は キリマンジャロ山にはルートが 6つあるんです!   今回はその中でも   マチャメルートというルートを選びました   特徴としては 登頂率が80パーセント 長い日数をかけて登るため 高度順応しやす…

2016.10.13 2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー motiproject

【2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー】参加者自己紹介!!

jambo!! キリマンジャロ登山スタディツアー ついに・・・・ 参加者第一号が決まりました! (パチパチ) 記念すべき1人目は女性です! さっそくですが自己紹介お願いします! はい!ジャンボ 参加者第1号の高橋亜由美で…

2016.10.10 国でみる motiproject

【2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー】一体サポーターってどのくらいいるの?

ジャンボ! 皆さん、 キリマンジャロ登頂を成し遂げるには私たち大学生だけでは到底難しいです そこで現地のガイドなどサポーターが 私たちをゴールまで導いてくれます これから最強のteamMotiサポーター達を紹介します 一…

  • <
  • 1
  • …
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • …
  • 215
  • >

LINE@でチャット感覚で質問出来ます!

 

友だち追加数

カテゴリー

  • 2025年2月北欧スタディツアー (10)
  • 2025年7月モンゴルスタディツアー (15)
  • 2025年12月冬モンゴルスタディツアー (7)
  • 2024年7月モンゴルスタディツアー (44)
  • 2022年ふくしまスタディツアー (1)
  • 2020年3月アフリカスタディツアー (41)
  • 2020年3月南米・ボリビアスタディツアー (14)
  • 2020年2月北欧スタディツアー (45)
  • 2020年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (48)
  • もてぃのオンラインコミュニティ (7)
  • MOTISTUDYCAMP (4)
  • サウナイベント (1)
  • 2019年12月1日帰国後イベント@東京・人形町 (21)
  • 2019年9月北欧スタディツアー (91)
  • 2019年8月モンゴルスタディツアー (98)
  • 2019年3月北欧スタディツアー (31)
  • 2019年2月ペルー・ボリビアスタディツアー (129)
  • 2019年3月アフリカスタディツアー (100)
  • 2019年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (94)
  • 2019年2月23日タンザニア大使館イベント (45)
  • MOTIproject代表のブログ (152)
  • イベント情報 (174)
    • 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 (41)
  • スタディツアー振り返りブログまとめ (21)
  • スタディツアー参加者の声 (74)
  • プロジェクトリーダー体験談 (4)
  • 国でみる (1,016)
    • モンゴル (99)
    • ノルウェー (8)
    • スウェーデン (93)
    • タンザニア (300)
    • インド (96)
    • スリランカ (61)
    • ペルー・ボリビア (168)
    • タイ (27)
    • シンガポール (2)
    • フィンランド (111)
  • イベント魅力発信ブログ (31)
  • 2018年6月16日開催イベントブログ (9)
  • 2018年11月タイショートスタディツアー (14)
  • 2018年9月フィンランドスタディツアー (37)
  • 2018年8月モンゴルスタディツアー (30)
  • 2018年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (40)
  • 2018年3月アフリカスタディツアー (88)
  • 2018年2月南米スタディツアー (56)
  • 2017年11月タイショートスタディツアー (16)
  • 2017年8月フィンランドスタディツアー (51)
  • 2017年3月タンザニアスタディツアー (53)
  • 2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (64)
  • 2017年2月南米スタディツアー (72)
  • 2016年9月インドスタディツアー (83)
  • 2016年8月スリランカスタディツアー (69)
  • 2016年3月タンザニアタディツアー (35)
  • 2016年3月キリマンジャロ登頂スタディツアー (71)
  • 2016年2月南米スタディツアー (84)
  • 2015年9月タイスタディツアー (67)
  • 2015年3月タンザニアスタディツアー (85)
  • 2015年2月南米スタディツアー (77)
  • 2015年2月シンガポールスタディツアー (62)
  • 2014年8月インドスタディツアー (11)
  • ギリシャNEWプロジェクト! (6)
  • 過去スタディツアー詳細 (6)
  • MLSモティリベラルアーツスクール (2)
  • MLS モティリベラルアーツオンラインスクール (1)
  • MOECAMP (7)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

MOTIprojectとは?

大学生対象のMOTIproject独自のスタディツアーを企画運営支援する団体です。

想い×海外×人を繋ぐ役割となり、日本にいる大学生の可能性を伸ばし、自分の人生を輝かせる人材を育成し、日本を元気にする若者を増やす事が目的です。

  • お問い合わせ

©Copyright2025 MOTIproject.All Rights Reserved.