#1 モンゴルの大草原で〇〇がしたい!2025年7月出発!MOTIproject モンゴルスタディツアー

はじめまして!モンゴルスタディツアーコーディネーターのひかるです♪

サンバイノー!(こんにちは!)

2025年モンゴルスタディツアーのコーディネーターを担当しています、ひかるです!

私の自己紹介はこちら👇

👉 自己紹介ブログを読む


2025年モンゴルスタディツアー、企画進行中✨

「モンゴルの大草原で、どんな体験がしたい?」

そんな問いから始まったこのツアー。

私たちが企画しているのは、ただの観光じゃない!

人生が動き出す、目的を持った体験です!

今回のブログでは、今進行中のアツすぎる企画を2つご紹介します!


① 最高の一枚を!レベチな写真 & オリジナルBOOK制作📸

伝統衣装「デール」を着て、帽子をかぶって、

さらに!自分だけのオリジナルデザインの“旗”をなびかせながら、

馬に乗って大草原を駆け抜ける――!

そんな“映え”を超えた「伝説級の1枚」を撮影する企画を進行中です!

📕 さらに…その写真を1人1ページずつまとめて

世界に一冊だけのオリジナルBOOKを制作予定!

  • 旅の思い出に

  • 帰国後の宝物に

  • 自分の変化を“形”で残せる!

写真好きも、自己表現が好きな人も、大満足の企画です✨


② モンゴルの同世代と、本音で語り合いたい!

この旅では、モンゴルに暮らす同世代と語り合う時間を大切にしています。

出発前のオリエンテーションでは、

あなた自身を表す「キーワード」を選び、それをモンゴル語に翻訳。

その言葉をきっかけに、モンゴルの若者たちとディスカッションをします!

モンゴルの20代は、どんな毎日を生きているんだろう?

どんな夢があって、何に悩んでいるんだろう?

同じ時代を生きる私たちが、国を超えて“心で繋がる”時間を創りたい!

こうした体験は、ただの旅行では絶対に得られない“スタディツアーならでは”の魅力です。


スタディツアーの魅力は「準備」から始まっている!

このツアーでは、「行ってから考える」のではなく、

“想いを形にする準備”を出発前から一緒に進めていきます。

  • 何を話したいか

  • どんな写真を撮りたいか

  • 自分をどう表現したいか

自分の意志で準備していくからこそ、旅の中で得られるものが何倍にも膨らんでいくんです!


MOTIprojectの仲間たちは、いつも“クレイジーでかっこいい”

このプロジェクトには、キラキラしてて、クレイジーで、

でも本気で“自分を変えたい”と願ってる最高な仲間が集まってきます✨

毎回、旅の途中でどんどん変わっていく姿を見るのが楽しみで仕方ありません!

だからこそ、自分のために、全力で準備して、モンゴルに行こう!

本音で語り、本気で笑える時間が、あなたを待っています!


少しでも気になった方へ:Zoom説明会、開催中!

  • 「楽しそうだけど不安…」

  • 「話を聞いてから考えたい」

    そんな方も大歓迎!

Zoomでのオンライン説明会を定期開催中です♪

お気軽にご連絡ください!

👉 ご参加希望はこちらから


★2025年 モンゴルスタディツアー企画概要★

🗓 日程:2025年7月27日(日)~8月1日(金)

🌍 訪問国:モンゴル

👥 定員:10名限定

🎯 対象:20代限定(ツアーの目的に共感し、自ら参加する意志のある方)

🎒 詳しい内容は、下記のツアーブログをご覧ください!

👉 モンゴルスタディツアー詳細を見る


最後に

このブログは、今後も企画の裏側や参加者の声などを随時更新予定です!

気になった方は、ぜひブックマーク・シェア・フォローをお願いいたします!

一緒にモンゴルの大草原で、最高の夏を迎えましょう☀️🐎✨


【無料メール講座】MOTIProjectのスタディツアーが毎日1分で読める!

 

MOTI
分かりやすくメールでMOTIProjectのスタディツアーを紹介するメール講座を作りました!通学中などに効率良く!毎朝届きます♪

mail