2016年6月

【2016年9月インドスタディツアー】デリーの子供達が通う!橋の下の学校へ訪問します!

今回はインドの教育現場についてお伝えします。世界2位の人口数のインドの首都デリーは急激な社会成長をとげる一方、多くの貧困層を抱えていて世界でも児童労働の最も多い国とされています。この状況が子供たちの教育にも影をおとしてい…

【2016年3月アフリカスタディツアー】帰国後展でアフリカカフェを開催!試作をしました!

ジャンボ!タンザニアスタツアに参加した、かっちと美春です。 今日は帰国後展に出す料理の試作をするために、花恵と萌と4人で集まりました。 料理をする前にもってぃさんの影響で占いにはまった私達は、新宿の占い屋に行きました。 …

【2016年8月スリランカスタディツアー】スリランカ1歴史の深い都市で、ツアー1歴史に触れる体験を!

最近周りの友達とかに、このツアーの話をよくするようになったんです!「へ~!いいね!楽しそう!」って言ってみんな聞いてくれます!そしていつも聞かれるのが、「てか、スリランカってどこ!?」…ですよね~~~ 皆さんインドは親し…

【2016年9月インドスタディツアー】インドへ行くなら歴史の深いタージ・マハルへ行くのは必須!

前回の砂漠ステイに引き続き今回はインドといったら外せないタージ・マハルの魅力についてお伝えします。”アラジン”のモデルとなった世界遺産にはどんなストーリーがあるのでしょう? タージマハルの基礎情報! ムガル帝国第5代皇帝…

スタディツアーの新しい国の開拓!政府主催のエチオピアセミナーに参加しました!

どんなセミナーだったのか? 東京と大阪にて、エチオピア航空、エチオピア観光協会、JATAが主催したセミナーでした。配られた資料などはこちら! 会場の雰囲気はこちら! 同時通訳のマイクなどが一人ひとりに配られていました。通…

【2016年8月スリランカスタディツアー参加者ブログ】参加者のリアルな声!なぜ、このスタディツアーに参加した?

      スリランカツアーに行くことを決めてから もうすぐ1週間が経ちます! 今日は私がツアー参加を決断するまで、どんなことがあったのか。また、これから作り上げていくツアーへの率直な思いを皆さんに伝えたいと思…

【2016年8月スリランカスタディツアー】現在進行中!オリジナル企画案チラ見せしちゃいます!

今!主にLINEで話し合いながら、参加者のみなさんと一緒に企画を練ってます!たくさんアイディアを出し合いながら「ああだこうだ!」いうのはとても面白いです! そんな今の進行状況と企画の内容を合わせてちょこっとお見せしちゃい…

【2016年8月スリランカスタディツアー】スリランカで出来るサファリ体験をしよう!アフリカよりは劣るけど!

スリランカは6つも世界遺産があって、とても文化や歴史が深い国なんですが、それだけじゃなかった! 自然がすごい!!! スリランカは自然大国!! スリランカと言えばシーギリヤロックなどの仏教遺跡や本格的なアーユルヴェーダが有…