本来持たない目的を持って海外で活動したかったから。また、個人では実現できない企画に関心があった。
同じ意志を持った同世代の人達とどの程度のクオリティのモノを残せるのか、またその集団で自分の長所をどのように生かせるのかといったことが楽しみだった。あくまでも自分を試すことに重きを置いていたので楽しみは自分の可能性の発見と拡大。 参加者としてのメンバーだったために、企画者についていくだけのツアーになり兼ねなかった。そのためにできるだけ主体的に動こうと思い、スリランカでの活動について吟味して自分なりにコンテンツ毎の意義を明確化して目標を作った。またツアーの費用をあくせく稼いだこと。 全てが非常に刺激的で趣深かったために順位はつけられないが、強いて言うならばスプートニクでのコンテンツとホームステイ。5感を駆使して異文化を感じられた。 とにかく、行くからには自分なりに目標を持って主体的に動いたこと。それによってより充実感が深まった。 本当に実のある企画は個人だけでは成功しないこと。組織的に活動することの大切さに気付けた。ただ旅行するのでは体験できないことや気づかないことを近距離で味わえた。充実感と共に自分の無力さと小ささに気付けたことが今後の自分の努力に拍車をかける。このツアーだったら倍の費用をかけてでも行ける。 日本という何不自由無い生活ができる国に生まれたことに感謝し、折角ならこの好環境を生かして大きなことにチャレンジしようと思う。 詰め込みと言えるようなハードな毎日が学生に合っていてよかったと思う。後は10日で身の危険を感じる機会がなかったので安心して過ごせた。 好きなことで金を稼ぎ、その狭い分野を掘り下げて極めてその道のトップになる。そうして自己実現できれば価値の高いものが生まれる。ミケランジェロみたいに。好きでやっていることでビジネスできたら最高。可愛い奥さん欲しい。 金にも時間にも替えられない貴重な経験がそこにはあります。明日、もしくは将来へのヒントがあるかもしれません。何よりも時間と体力と未来への猶予がある今しかできないことです。お金がネックな人言って下さい、俺が貸しますから。(マッキー)
一番が決めらないくらい毎日が濃い体験でしたが、ホームステイが色んな刺激をもらったと思います!スリランカと日本の文化の違い、スリランカの人々の優しさ、勉強熱心な学 生、改めて自分を見つめ直す良いきっかけをもらった気がします。 私は今までに旅行では色んな国に行ったことがありますが、今回の旅は今までで一番深い思い出になりました。学生のうちにしかできないようなことがスタディツアーにはいっぱい詰まっていると思います。企画者の頑張りを見て、今自分が2年生だったら私も企画やってみたかったなぁと思いました。帰国後に一番に思ったことは10日間共に過ごしたみんなと別れるのがすごくさびしいということでした。スリランカでの体験ももちろん大切な思い出ですが、10日前まではほぼ知らないメンバーとこんなにも仲良くなれると思っていなかったので、帰国後も繋がっていられる仲間ができて本当によかったです。何となく過ごしていた学生生活でしたがこいうのが青春っていうのかなって思いました。 出発前に福室さんのオフィスでオリエンテーションがあったりして、不安なくスリランカに向けて準備ができた。またカマルさんのガイドも丁寧で、スーパーに寄ってくれたり、急遽アーユルヴェーダ―をいれてくれたりして本当にいいツアーでした。 スタディツアーは参加者でものめり込んでやれば得るものは沢山あると思います。スタディツアーだからこそ現地の人々や文化により近く接することができるし、またいい仲間と過ごした日々は一生の宝になると思います。 (かれん)