【参加者限定10名募集開始】
今の自分を超えていく!2025年7月モンゴルスタディツアー、参加者募集中✨
▶ MOTIproject モンゴルスタディツアー詳細はこちら
サンバイノー!ツアーコーディネーターのひかるです!
2025年7月出発のMOTIprojectモンゴルスタディツアー。
今回は#6:「デールに包まれて、モンゴルの一部になる」という体験の魅力をご紹介します✨
どこまでも広がる草原、果てしない青空、そして風を切って走る馬の背中。
それらを「見る」だけではなく、モンゴルを“生きる”体験へ変えてくれるもの――
それが、自分だけのデール(民族衣装)を着てこの地に立つことなんです。
“なぜデールはモンゴルで生まれたのか”

デールは、モンゴルの過酷な自然に適応して進化してきた、まさに“生きるための衣服”。
- 昼は30度、夜は0度まで冷え込む気温差
- 乾燥した強風や砂埃への対応
- ゆったりしたシルエットで動きやすく通気性◎
- 重ね着・帯の工夫で防寒や収納、安定性も抜群!
そんな機能性と美しさを備えた衣装を、自分の身体で感じる。
その土地に合った服を自分が着る意味に、きっとハッとさせられるはずです✨
“着る”ことが、心のスイッチを入れてくれる

成人式や大事な日に着物やスーツを着ると背筋が伸びる――そんな感覚、ありますよね?
デールも同じ。不思議と、心のスイッチが入るんです。
それは、単なる衣装ではなく、「文化そのもの」をまとう体験だから。
このツアーでは、色や柄を自分で選び、自分だけの一着を仕立てることができます。
これは、ファッションではなく、文化を尊重する心の表現でもあるんです。

風を切る感覚が変わる「デール × 乗馬」の魔法

デールを着て馬にまたがると、風の感覚、姿勢、そして自分の存在までもが変わります。
襟元から入る風の心地よさ。
布の揺れ。
帯が自然と姿勢を整えてくれる感覚。
「自然と一体になった」という体験が、ここにあります。
カメラに映る自分は、ただの観光客ではなく、モンゴルを“生きている人”。
どこにも売っていない、自分の心と記憶に残る一枚が、きっと残せます。
「見る旅」ではなく、「なる旅」へ

モンゴルの大地と風を、本当に感じたいなら――
自分だけのデールを身にまとい、馬にまたがってください。
その瞬間、あなたはもう観光客ではありません。
モンゴルを“生きる”人になります。
2025年の夏、草原の風と一体になる旅へ。
あなたの心に刻まれる、忘れられない出会いを、私たちと一緒に創りましょう✨
▶ 詳細・説明会はこちら
Zoom説明会は随時開催中!お気軽にお問い合わせください。
👉 モンゴルスタディツアー詳細ページはこちら(MOTIproject公式)
