昨日のリトルインディアに続いて シンガポールでできる異国体験②ということで次は 【アラブストリート】 についてお話します! ここは、最寄りのブギスの駅から歩けるとこにあって、昨日お話した、リトルインディアからあまり離れて…
2014年
【2015年3月タンザニアスタディツアー】企画書を全部ページ公開します!!!
ジャンボ! MOTproject代表の福室まなみです。 昨日から、この企画内で始まったクラウドファンディングがスタートしました! すでに2名の支援を頂いいます。すごくうれしいです。 是非、詳細見て下さい。https://…
【2015年2月シンガポールスタディツアー】異国体験①
昨日から民族についておはなししていますが、せっかくなので、多民族国家を象徴する3つの移民の街についてひとつひとつ説明したいなーって思います!! まずは【リトルインディア】 私は正直、ここに初めて行った時インドに行ったこと…
【2015年アフリカスタディーツアー】企画者紹介!!
ジャンボ!!新しく企画者に加わった大島です!愛知教育大学の1年生です。大学では国際交流や国際ボランティアをしています。今回参加することになった理由は、”単純にアフリカに惹かれたから”です!部族と狩…
【2015年2月シンガポールスタディツアー】ちょっと日本について
こんにちは! シンガポールスタディツアープロジェクトリーダの萌です!! タイトルちょっと気になりましたか? 毎日シンガポールについて書いていて、昨日はシンガポールの民族についてお話しました。 では、少し目線を変えて、日本…
【2015年2月9日発!シンガポールスタディツアー】シンガポールに住む人
こんばんは! シンガポールスタディツアープロジェクトリーダーの荒木萌です! 今日はシンガポールに住む人についてお話します! シンガポールには約547万人の人が住んでいます!(詳しくはまた別の日にお話しますが……
【2015年3月タンザニアスタディツアー】 本日は説明会でした!
ジャンボ! タンザニアスタディツアー企画者の萌です! 今日は説明会とミーティングがありました。 説明会には2人も来てくださいました! そのうちの1人はなんと!福岡から夜行バスでわざわざこの説明…
【2015年2月シンガポールスタディツアー】世界一ののりもの
こんばんば! シンガポールスタディーツアー リーダーの荒木萌です! さて今日のテーマ 世界一ののりもの。 なんだと思いますか? 正解は…これ! 世界一の観覧車 シンガポールフライヤーです!! 2008年に完…
【アフリカスタディーツアー2015】タンザニアで有名な日本人がいる!?
ジャンボ!! アフリカスタディーツアーリーダーのほのかです! 明日はアフリカスタディーツアーの説明会です! どんな方がこのツアーに引き寄せられて明日の説明会に参加してくれるのか楽しみです! 少し前のブログで、タンザニアは…
【2015年2月 シンガポールスタディツアー】地上200m 空中遊泳♪
こんばんは! シンガポールスタディツアープロジェクトリーダーの萌です! 昨日は、マーライオンについてお話しました! そのマーライオンの次にシンガポールで有名なものと言えば、これではないでしょうか? マリーナベイサンズ! …