こんばんは‼ シンガポールスタディツアー プロジェクトリーダーの荒木萌です。 今日のテーマはずばり”食”です‼ ホーカーズって聞いたことありますか? ホーカーズはシンガポールの屋台街のことです。 主食からおかず、デザート…
2014年10月
[2015年アフリカスタディツアー] ンゴロンゴロでサファリをしよう!
ジャンボ! アフリカスタディツアー企画者の萌です! 一度聞いたら耳から離れない、インパクトのある名前のン…
【2015年2月シンガポールスタディツアー】シンガポールの気候
こんばんは‼ シンガポールスタディーツアー プロジェクトリーダーの荒木萌です。 最近、一気に涼しくなり秋らしくなって来ましたね。 冬もあっとゆう間にやってきますね! このように四季のはっきりしている日本。 では、シ…
【2015年アフリカスタディーツアー】マサイマサイマサイ!!!
ジャンボ!!! アフリカスタディーツアーリーダーのほのかです!! 最近日が落ちるのが早くなったりいきなり気温が下がったりとだんだん冬が近づいてきましたね!! 北海道出身のわたしはこの季節になるともうすぐ冬休みだ〜ワクワク…
【2015年アフリカスタディーツアー】ティンガティンガってなに?
ジャンボ!文香です タンザニアスタディーツアーの企画のなかにはティンガティンガアート体験! というものがあるんですが、ティンガティンガアートってそもそも何?という方に今回はティンガティンガアートの紹介をしたいと思います‼…
【2015年アフリカスタディーツアー】リアルライオンキングの世界を覗こう!
ジャンボ!! アフリカスタディーツアーリーダーのほのかです!!* アフリカといったらなんといってもサファリが魅力…! 大自然の中にいる動物たち…。 まるでリアルライオンキングの世界を近くで見ることができるんです。 ジープ…
【2015年アフリカスタディーツアー】このツアー、なんと二つの中学校を訪問します!
ジャンボ! アフリカスタディーツアーリーダーのほのかです。 タイトルにも書いたとおり、実はこのツアー、タンザニアの2つの中学校を訪問するんです!! というのも!タンザニアって120もの部族がいる多部族国家なので、地域ごと…
【2015年2月シンガポールスタディツアー】プロジェクトリーダーの紹介
こんにちは! みなさん始めまして! 今回、2015年2月のシンガポールスタディツアーリーダーの、 日本大学法学部3年の荒木萌(アラキモエ)です! 写真は左側です! 初投稿の今日はこのプロジェクト発足するきっかけ3つを皆さ…
【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】暗闇体験!
HOLA!!ウユニマチュピチュリーダーのはるなです! 今日は東京のど真ん中で暗闇体験をしてきました!「地球の声を聴く」というテーマにぴったりのダイアログインザダークというものです。まっくらやみのプロの目の見えない方がアテ…
【2015年2月シンガポールスタディツアー】企画概要

【11月19日締切!シンガポールスタディツアー参加者募集中!】 ☆☆彡MOTIproject主催 2015年2月未来の私に投資するシンガポールスタディツアー☆彡☆彡テーマ:就職活動前の半年間を最高の価値ある期間に変化する…