2014年

【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】参加者紹介 ゆうや

初めまして! 成蹊大学法学部2年の小山雄也です。 ウユニ塩湖は中学生の頃、『あいのり』というテレビ番組で知り、まるで自分が浮かんでいるような感覚を与えてくれる、自然が作り出す風景に感動し、以後人生に1度は行ってみたい中で…

【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】今日は第一回企画mtgでした!

HOLA!!ウユニマチュピチュスタディツアーリーダーの吉岡遥菜です! 今日は参加者メンバーでの企画mtgでした!参加者が確定してからは初!! 初めましての自己紹介とこれからやりたいこと、役割分担をしました。まだまだお互い…

【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】参加者紹介 まほ

とにかく新しい世界、コミュニティに飛び込んでみたい!そう思ったのがこのツアーに参加することを決めたきっかけです。FBでこのツアーを知りました。 同年代の人と自分たちで旅を作り上げることが出来る。なおかつ海外経験がアジア圏…

【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】参加者紹介 さとし

はじめまして! 今回のウユニ・マチュピチュスタディーツアーに参加することになりました、早稲田大学4年の成田理(なりたさとし)です! 僕は一浪して何とか大学に入った経験から、これまでの学生生活では「大学生の今だからこそでき…

【2015年2月ウユニ塩湖&マチュピチュスタディツアー】参加者紹介 ゆりか

こんにちは。ウユニマチュピチュスタディツアーに参加することになりました、ゆりかです! 私がそもそも南米に行きたいと思ったのは、本屋で偶然太田英基さんの「僕らはまだ世界を1ミリも知らない」という本を見つけ、読んでみたのがき…

【世界一広い天空の鏡で大地を感じよう】

HOLA!ウユニマチュピチュスタディツアーリーダーの早稲田大学2年吉岡遥菜です! 今日は屋久島に来ています。やっぱり自然は最高!!パワー貰えます。 わたしは完全に建造物より自然派です。アフリカのサファリやモンゴルの草原、…

【マンネリ化した大学生活から抜け出したい男子へ】

はじめまして。ウユニマチュピチュスタディツアーでサブリーダーをしている本木達也です。今日はMOTIプロジェクトの魅力や参加したきっかけを男子目線からお伝えしようと思います。スタディツアーのおかげで続けられているといっても…

【来年の予定を今から決めなきゃ行けない訳】

HOLA!ウユニマチュピチュスタディツアーリーダーの早稲田大学2年吉岡遥菜です! 南米には行きたいけど、来年の2月なんて、まだまだ先だよー。12月くらいに考えればいいでしょ。 なんて思ってる方も多いのでは。 ウユニに関し…