fbpx

MOTIproject

大学生の人生の選択肢をスタディツアーで無限に広げるプラットフォーム

  • お問い合わせ
  • MOTIProjectとは?about us
  • スタディツアーとは?Studytour
  • 無料メール講座
  • リーダーになるには?leader
  • 代表についてProfile
  • 実績Performance
  • Q&A

2019.05.06 モンゴル motiproject

迷っている人に読んでほしい!モンゴルスタディツアー過去の参加者インタビュー第2弾!!

過去の参加者インタビューは前に挙げたもので終わるつもりだったのですが、、、もうお二方のインタビューが最高だったのでやっぱ載せたいと思い、第二弾を決行しました!!特に!!迷っている方に是非読んでほしい!! 第一弾はこちらか…

2019.05.05 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 motiproject

[参加募集中!]6月15日@札幌 大学生よ!!一生できない体験しようぜ!!

このイベントはなに?という方下をみろ!! 一生できない体験しようぜ 食べる前にちゃんと命に感謝してるか? 俺このスタディーツアーでこのツアーに参加しない限り、体験できないことをした!それはヤギを捌くことである!私たち日本…

2019.05.04 モンゴル motiproject

こんな人がきたら最高!!モンゴルスタディツアーはどんな人におすすめ??

海外経験が今まで全く、あるいはほとんどない人!! 海外に今まで行ったことないーなんて方、大学生といえど多いのではないでしょうか?そんな方にモンゴルはおすすめです!!だって初めて行く海外が皆が行かないようなモンゴルってなん…

2019.05.04 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 motiproject

[参加募集中!!]6月15日@札幌 大学生よ!自分を貫け!!

このイベントを詳しく知りてぇ!!方下までお願いします!! 自分を貫け!! 俺には兄がいる俺の兄は某国立大学院に在学していて、すごく頭が良くて俺の自慢の兄だ!でも俺は中学の頃、兄がすごく嫌いだった。それは中学の時先生から兄…

2019.05.03 モンゴル motiproject

書ききれない!僕がモンゴルで皆と一緒にしたい事!!

星空の下、皆で語り合う 自分でいうのもなんですが、、、わざわざモンゴルに来る人達って相当変わってる人たち。ある方がこんなことを言っていました。「スタディツアーでモンゴルにくる人ってやっぱりすごい!世界はひろい中で、わざわ…

2019.05.03 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 motiproject

[参加募集中]6月15日@札幌 大学生よ!動け!今を変えたければ!!

なにこのイベント!!という方は下を見てくれ!! やったもん勝ち 忙しいとやらないで良いのか??俺は逃げてないいのか?リーダーの資質がないからやらないのか?失敗を恐れているのか?今やれる事があるなら挑戦したい!!やらずに後…

2019.05.03 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 motiproject

[参加募集中!!]6月15日@札幌 大学生よ!タンザニアは良いところだ!

なんだこのイベントは!!という方は下を見てくれ!! タンザニアに行って感じ事! 俺はヨーロッパや東南アジアには行ったことあったがアフリカには行ったことなかった。そんな中でタンザニアがもう一回行きたい!っと思わされた!!タ…

2019.05.01 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 motiproject

[参加募集中]6月15日@札幌 大学生よ!!今が変わるとき!!

このイベントとは??という方、下を見てくれ!! 大学生よ!今が変わるとき!! 昨日まで平成だったのに今日起きたら令和ですねー新たな時代がスタートだぞ!!平成と同じようにダラダラした毎日でいいのか??ダメだろ!!じゃー変わ…

2019.05.01 2019年9月北欧スタディツアー motiproject

【令和スタート!北欧スタディツアー募集もスタート!

モイ!代表の福室まなみです。 令和がスタートしました!今までとは違う終わってから始まるのではなく、次の世代へ繋げる形のスタート❗ さて!新元号だからこそこのテーマに出来るししたいと思った北欧スタディツアー!…

2019.04.30 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 motiproject

[参加募集中]6月15日@札幌  大学生よ!行動力は命だ!!

このイベントなんのこっちゃ!!っていう人は下をみてくれ!! 大学生よ!!行動力は命!! 大学生ってあまり行動する人と行動しない人に分かれるよな!!行動しない人ってなに?今の生活で満足してるの?してないんだったら行動するし…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 215
  • >

LINE@でチャット感覚で質問出来ます!

 

友だち追加数

カテゴリー

  • 2025年2月北欧スタディツアー (10)
  • 2025年7月モンゴルスタディツアー (15)
  • 2025年12月冬モンゴルスタディツアー (4)
  • 2024年7月モンゴルスタディツアー (44)
  • 2022年ふくしまスタディツアー (1)
  • 2020年3月アフリカスタディツアー (41)
  • 2020年3月南米・ボリビアスタディツアー (14)
  • 2020年2月北欧スタディツアー (45)
  • 2020年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (48)
  • もてぃのオンラインコミュニティ (7)
  • MOTISTUDYCAMP (4)
  • サウナイベント (1)
  • 2019年12月1日帰国後イベント@東京・人形町 (21)
  • 2019年9月北欧スタディツアー (91)
  • 2019年8月モンゴルスタディツアー (98)
  • 2019年3月北欧スタディツアー (31)
  • 2019年2月ペルー・ボリビアスタディツアー (129)
  • 2019年3月アフリカスタディツアー (100)
  • 2019年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (94)
  • 2019年2月23日タンザニア大使館イベント (45)
  • MOTIproject代表のブログ (152)
  • イベント情報 (174)
    • 2019年6月15日帰国後イベント@札幌 (41)
  • スタディツアー振り返りブログまとめ (21)
  • スタディツアー参加者の声 (74)
  • プロジェクトリーダー体験談 (4)
  • 国でみる (1,017)
    • モンゴル (99)
    • ノルウェー (8)
    • スウェーデン (93)
    • タンザニア (300)
    • インド (97)
    • スリランカ (61)
    • ペルー・ボリビア (168)
    • タイ (27)
    • シンガポール (2)
    • フィンランド (111)
  • イベント魅力発信ブログ (31)
  • 2018年6月16日開催イベントブログ (9)
  • 2018年11月タイショートスタディツアー (14)
  • 2018年9月フィンランドスタディツアー (37)
  • 2018年8月モンゴルスタディツアー (30)
  • 2018年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (40)
  • 2018年3月アフリカスタディツアー (88)
  • 2018年2月南米スタディツアー (56)
  • 2017年11月タイショートスタディツアー (16)
  • 2017年8月フィンランドスタディツアー (51)
  • 2017年3月タンザニアスタディツアー (53)
  • 2017年3月キリマンジャロ登山スタディツアー (64)
  • 2017年2月南米スタディツアー (72)
  • 2016年9月インドスタディツアー (84)
  • 2016年8月スリランカスタディツアー (69)
  • 2016年3月タンザニアタディツアー (35)
  • 2016年3月キリマンジャロ登頂スタディツアー (71)
  • 2016年2月南米スタディツアー (84)
  • 2015年9月タイスタディツアー (67)
  • 2015年3月タンザニアスタディツアー (85)
  • 2015年2月南米スタディツアー (77)
  • 2015年2月シンガポールスタディツアー (62)
  • 2014年8月インドスタディツアー (11)
  • ギリシャNEWプロジェクト! (6)
  • 過去スタディツアー詳細 (6)
  • MLSモティリベラルアーツスクール (2)
  • MLS モティリベラルアーツオンラインスクール (1)
  • MOECAMP (7)
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

MOTIprojectとは?

大学生対象のMOTIproject独自のスタディツアーを企画運営支援する団体です。

想い×海外×人を繋ぐ役割となり、日本にいる大学生の可能性を伸ばし、自分の人生を輝かせる人材を育成し、日本を元気にする若者を増やす事が目的です。

  • お問い合わせ

©Copyright2025 MOTIproject.All Rights Reserved.